SubCul 88 Channel

アニメの感想やゲームの攻略情報が中心です。

アニメ アキバズトリップ 1話 感想 ゲームと全然違うキャラデザは好みが分かれそう


個人的には絵柄はゲームの方が好きだなー(´・ω・`)

f:id:mikiy666:20170105010617j:plain

f:id:mikiy666:20170105010618j:plain

f:id:mikiy666:20170105010619j:plain

f:id:mikiy666:20170105010620j:plain

f:id:mikiy666:20170105010621j:plain

f:id:mikiy666:20170105010622j:plain

f:id:mikiy666:20170105010623j:plain

f:id:mikiy666:20170105010624j:plain

f:id:mikiy666:20170105010626j:plain

f:id:mikiy666:20170105010625j:plain

f:id:mikiy666:20170105010627j:plain

f:id:mikiy666:20170105010628j:plain

f:id:mikiy666:20170105010629j:plain

f:id:mikiy666:20170105010630j:plain

f:id:mikiy666:20170105010631j:plain

f:id:mikiy666:20170105010632j:plain

f:id:mikiy666:20170105010634j:plain

f:id:mikiy666:20170105010633j:plain

f:id:mikiy666:20170105010635j:plain

f:id:mikiy666:20170105010636j:plain

f:id:mikiy666:20170105010637j:plain

f:id:mikiy666:20170105010638j:plain

f:id:mikiy666:20170105010639j:plain

f:id:mikiy666:20170105010640j:plain

f:id:mikiy666:20170105010641j:plain

f:id:mikiy666:20170105010643j:plain

f:id:mikiy666:20170105010642j:plain

f:id:mikiy666:20170105010644j:plain

f:id:mikiy666:20170105010645j:plain

f:id:mikiy666:20170105010646j:plain

f:id:mikiy666:20170105010647j:plain

f:id:mikiy666:20170105010648j:plain

f:id:mikiy666:20170105010649j:plain

f:id:mikiy666:20170105010650j:plain

f:id:mikiy666:20170105010651j:plain

f:id:mikiy666:20170105010653j:plain

f:id:mikiy666:20170105010654j:plain

 

AKIBA'S TRIP THE ANIMATION 1話感想

 

なんだwこのアニメww

 

 

ノリが全体的に古臭いなw

 

 

バカバカしいけど、意外と面白かった!

 

 

OPイヤホンズ、EDゆいかおりとか俺得

 

 

アホカイネン(がっきゅ)のまとめ(りえりー)のモノマネ「あっ、ごめん、違った」
が結構上手くて笑った

 

 

今季のパンツ枠か

f:id:mikiy666:20170105005737g:plain

f:id:mikiy666:20170105005736g:plain

 

 

パンツっていうか、パンチラインみたい

 

 

パンツ枠じゃなくて、全裸枠だろ

 

 

脱がす割りにエロくないとこがなんか好感持てるw

 

 

これ、ぼーっと見てたからよく分からなかったんだが

脱衣させることに何の意味があるんだ?

f:id:mikiy666:20170105005735g:plain

ゲームやってるとわかるのか

 

 

主人公スゲー器用にひん剥くのな

 

 

ゲームでも1と2の設定が違うから、アニメはどういう設定かわからんけど

簡単に説明すると、敵は吸血鬼みたいな存在で日光(紫外線)を大量に浴びると死亡する設定

服を着てる状態だと吸血鬼でも太陽の下に居ても大丈夫なんだけど、脱衣アクションかまして肌の大部分が太陽に曝されるようになると吸血鬼は炭になって消滅する

 

 

じゃあ、バグリモノ(破操者)は吸血鬼みたいなもんか

 

 

脱衣アクションとかふざけた内容のくせにストーリーはやたら真面目なんだよね、これの原作

 

 

一話見た感じ、アニメは服脱がされても気絶するだけだったな

 

 

 あれじゃアニメで初めて見た人は 
「死人があまり出ないゆるい世界観」だと思われそう 
ちゃんと服脱がされたカゲヤシが炭化して死亡するのを描写しろよ 
バカゲーだけど命のやり取りはシビアにしているのに、そこをボカすなよ

f:id:mikiy666:20170112011402g:plain

f:id:mikiy666:20170112011425g:plain

 

 

主人公容赦なくてワロタw

 

 

炭化して消えていく動きは結構リアルだな

 

 

断末魔のモーションが結構生々しいのね

私の衣装…返して…シュワワー

(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..

 

 

原作ゲーム凄く馬鹿馬鹿しい内容なのに、シナリオは無駄にシリアスなんだよなw

 

 

ゲームのシリアス要素無くしてただの脱衣アニメにした感じかね

 

 

共通してるのは脱がせるというテーマだけで,敵勢力の設定は違うのかな

最後裸のねーさんが残ってたし,洗脳が解けたような演出に感じた

 

 

バグリモノって男はいないのか

 

 

男脱がした姿あんま映しても嬉しくないだろ、少なめにしてんだよ

f:id:mikiy666:20170105152518j:plain

 


男を脱がす場面でも女子をちゃんと配置してるサービス精神は良いと思った

 


絵が変だが
動かす事を重視してこんな感じなのかしら

 

 

アクションは結構良かったよね

f:id:mikiy666:20170105005734g:plain

 

 

乱舞攻撃にこだわりを感じる

 

 

格ゲーとかに元ネタありそう

 

 

イヤホンズゴリ押しやEDのゆいかおり謎実写はともかく
本編でピンクのスカート脱がせて殴る無駄ムーブ?は何なの

 

 

バグりもの同様ヒロインも服脱がされたら困る体質なのを視聴者に教えるためかなと思った
前のシーンの裏切り者のセリフだけじゃ同種族かどうかわからないから

 

 

エウリアンが懐かしいw

f:id:mikiy666:20170105014111j:plain

最近秋葉原でも見なくなったよね

 

 

キャラがあんま可愛くない(´・ω・`)

主人公もあんま格好良くないし

 

 

髪型が個性的過ぎる…

ピンクと白のツートンって

キッズ向けアニメみたい

 

 

キャラデザは確かに好み分かれそうやね

俺は割と好きだけど

 

 

メインヒロインちゃんの髪型が個性的過ぎること以外は好き

1話からボコボコにされるシーンで不覚にも興奮した

f:id:mikiy666:20170105052033j:plain

 

 

腹パン痛そう(´・ω・`)

髪型がヴィジュアル系みたいだな

 

 

ガチ殴りするのはこの監督の性癖なんだよ
それが声優でもふたふたがガチ殴りされるシーンがあった

 

 

アニメ自体はそんな悪くないけど

キャラデザが原作ゲームから入った人間だと違和感あるな

2のぽよよんロックでも1のTanuでもないし

 

 

原作は1も2も割と王道デザインだけど、

アニメはヒロインからして個性的だもんな

 

 

何故、2プラスAの宣伝してるのに、

キャラデザをぽよよんろっくにしなかったのか

f:id:mikiy666:20170105014525p:plain

 

 

それが原作の絵柄なのか

どう考えてもそっちのほうが可愛いな

 

 

一般オタ受けするのは間違いなくゲームだけど、

サブカルオタに受けそうなのがアニメ

 

 

アキバズトリップ2+Aとかいうの出すなら、なおさら2のキャラデザインの渡辺明夫が良かったんじゃねーの

アニメは何であんな好き嫌い分かれそうな絵柄にしたんや

 

 

アニメから入った俺からすると違和感ないけどな

 

 

俺が初代の絵が好きってのあるけど

ゲームのキャラデザインの方が良かったんじゃないのか

f:id:mikiy666:20170105004331j:plain

2のデザインでもいいけど、今回のアニメの絵柄は無いわ

 

 

どう考えても、ゲームの絵柄のほうが良いよなー

 

 

左から2番目はガハラさんで、右から三番目はみちるかな?

f:id:mikiy666:20170105004133p:plain

化物語といい、グリザイアといい

既視感ありまくりでワロタw

 

 

そりゃ、ぽよよんろっくと渡辺あきおは同一人物だからな

 

 

ゲーム1、ゲーム2、ビート、アニメと全部絵師も違えば
「AKIBA」という舞台設定以外は別世界のFFみたいなシリーズだからね

まずはそういう展開なのだとしっかり認知させないとね

 

 

中小企業のアクワイアとしてはスタッフの貸し出さなきゃいかんからゲームの話はきつい
だからゴンゾにオリジナルに任せる形になった

f:id:mikiy666:20170105153337p:plain

f:id:mikiy666:20170105153338p:plain

f:id:mikiy666:20170105153340p:plain

f:id:mikiy666:20170105153339p:plain

f:id:mikiy666:20170105153341p:plain

後まあ当時の秋葉原を完全再現するスタンスがあるゲームだから、昔のを使うとなると色々不都合もあるっちゃあるんでしょ
2なんかは工事中のラジ館利用した設定だし

 

 

実は1も2も10万本以上は売れてたことに驚き

しかし、アキバズビート、初週7000本…

 

 

GONZOだし、作画は安定しそう

 

 

雫やRinは何時になったら出てきますか?
未だ未だ先の話でしょうか?

 

 

多分だけど原作からはPVに出てるfestaの真白と2のカティだけなんじゃない?

 

 

協力店舗多過ぎw

f:id:mikiy666:20170105010656j:plain

f:id:mikiy666:20170105010655j:plain

f:id:mikiy666:20170105010657j:plain

f:id:mikiy666:20170105010658j:plain

 

 

アキバのデカい店は殆ど協賛してんじゃねーのw

 

 

今後コラボとかありそうだな

 

 

2chが出てきたのに笑ったw

f:id:mikiy666:20170105010851j:plain

 

 

再現度高くてわろた

 

 

スレタイがなんJ(もしくは嫌儲?)っぽい

日常的に2ch見てないと描けないよね

 


最近のアニメは2ちゃんとかまとめサイトとか出てきすぎだよな

 

 

ライブドアのまとめによくあるデザイン

f:id:mikiy666:20170105010845j:plain

やっぱ、アニメ関係者ってまとめ見てるな

 

 

ヒロインの名前がまとめだし…

 

 

万世架まとめ、伝木凱にわか、有紗アホカイネン

変な名前ばっかだなw

 

 

ディスプレイに映ってたゆいかおりが実写でワロタw

 

 

EDでゆいかおりが写っていたテレビは
俺妹2期1話でメルルが上映されたのと同じテレビでいいのか?

f:id:mikiy666:20170105010652j:plain

 

 

キャラクターデザインが不評みたいだが、俺は結構好きだわ

ポップな絵柄っていうの?

来週も期待

 

 

こういうテンポの良いコメディーは好きだ
笑いはリズムだからな
音楽はOPも劇中もEDもことごとく酷かったけど

 


タイトルずっとアキバ・ストリップだと思ってたら

実はアキバズ・トリップだったw

 

 

まぁ、ストリップとかけてるんだと思うよ

 

 

来週のサブタイ

「チーム結成、略して電マ」って…w

 

 

無駄に色々豪華なアニメだったw

来週も楽しみ