結構ガバガバ設定じゃないっすかね(;´Д`)今後説明はあるのか
2話感想
何が起きたんだ…クラス全員高得点だと…?
最後の超展開で櫛田さんがプールでぷるんぷるんさせてたことなんか記憶から吹っ飛んだ
やれやれ系主人公が何かしたんだろうな
カンニングとか答案用紙パクりとか不正系かな?
それとも特別な勉強法を伝授?
カンニングとか不正じゃないでしょう
教師が全てを監視しているってドヤってたし
櫛田さんが男子生徒に何か吹き込んだんじゃ・・・
良い点数取ったら、○○してあげるよ
気になる引きだなー…
クラス高得点のトリックが面白いことを祈る
DV兄貴ワロタww
てか、妹に掌底打ち込もうとするなよw
リョナ展開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と、思ったけどやっぱ止めに入るか
しかし、妹を全力で腹パンしようとするとはどんな優等生だよw
只のキチガイだろ
てか、先生にバレなきゃ良いって校風なんか
先生「お前らの全てを監視している(ドヤァ」
唐突に格闘戦が始まってワロタww
掴もうとして手を払われてるところとか描写細かいよな
演出上手いわ
会長の蹴りは華麗に避けられるのに堀北さんの蹴りは避けられない主人公
黒髪ヒロインの兄貴普通にDQNだったな
どういう流れで殴るんだよwwって思ったわ
無気力アピールの主人公が実は凄いやつでした展開はもうお腹いっぱいだわ
主人公が唐突に文武両道っぷりを披露しだして萎えたわ
しかもALL50点で入学とか得意げにナメプかましてるし
生徒会長は清隆オール50点知らなかったのにアニメだろ知ってる事なってるな
すべて50点でどうやって通ったのか、気になる・・・
そもそも各問題の配点とかは問題用紙に書いてあったんだろうか
あっ、51点になったから3点の問題を間違えて2点の問題を正解にしなきゃ…とかチマチマやってたのかよww
かわいいやんけ
普通、試験問題の配点なんて書いてないのにどうやって50点のぴったり取るんだよ
50点満点という可能性も・・・
ただでさえイラつくエセ無気力やれやれ主人公なのに俺TUEEEE要素まで追加されて
こっちが「やれやれ」って感じだわw
主人公が本当イライラすんな
なんだこのヤレヤレ系は…原作もこうなのか
せっかく面白そうなアニメなのに主人公に魅力が無さ過ぎてキツい
よりによって何でこんな嫌われそうな主人公をチョイスしたんだ
インタビューあったけど、主人公の改変は失敗だったのでは…?
――キャラクターの方向性というところで、役作りで苦労したところはありますか?
千葉:オーディションの際に原作を読み進めていたんですけど、
原作では普通の高校生の部分を残していた綾小路が、
アニメではかなり浮いている存在になっていたんです。
――確かに個人的にも、違和感はありました。
千葉:そうですよね。最初に他のキャストの方と掛け合いしたときも
「こんな静かなんだね」とか「こういう感じなんだ」って、意外に思われたみたいなんですけど、だんだん、こういう人だよねって納得していただけたみたいで。
それと原作だと、モノローグが普通の男の子っぽいというか、テンションが高いところがあるんですけど、逆にそこは外していくというか。
ディレクションの中でも、ちょっと他と違う感じで、違和感を与えられたら勝ちみたいなことをおっしゃっていたので、なるほどと思っていました。
引用:http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1500451858
原作は知らんけど、このインタビュー見るに原作のほうがアニメよりは多少マシな性格になってるのかな
クオリディアコードの千葉兄とお兄様を合わせたようなキャラだと思った>綾小路 清隆
お兄様はギリ許容できたけど、こっちの方は無理だわw
実は俺SUGEEEE!が流石に鼻につきすぎる
はいはい、俺ツエー俺ツエー
たぶんツンツン黒髪美少女も後々主人公惚れるんやろな
既にやたらとお互い接触したがってるし
黒髪の美少女が無気力主人公に早くも興味津々で両思い感なのがいかにもラノベっぽい
見事に魅力的なキャラがいねーなw
やれやれ系だし、ヤンキーは何で入学できたかも分からんバカだし
堀北はブラコンのコミュ障だし
櫛田桔梗は可愛い(´・ω・`)好き
あの子だけ良い子だよな
可愛いし○乳だし
巨○の子はあのぶりっ子?というか友達作りたい病はただのあざといキャラってだけなのか今後その性格が活かされる話あるのかな
櫛田さんのあの性格は闇を抱えてそう
強迫性っぽいっていうか
友達百人作らなきゃみたいな強迫観念に駆られてるのは何かトラウマとかあんのかね
プールのシーンは櫛田さんの為だけに用意してたよな
てか、就職率100%のカラクリは就職できなさそうなやつを退学にしてるからってこと?(;´Д`)
A〜Dまでクラスをランク分けして競わせることで優秀な人材を育てるという意図はわかったけど、エリート候補どころか全国平均レベル以下にしか見えないDランクの落ちこぼれをわざわざ入学させる意味あるのか
同じくらいの能力のやつら同士を競わせなきゃ意味ないような
ABCDのアルファベット順でポイントが低くなってるってことは、Aが一番優秀なやつが集まっててDが一番無能が集められているってことかな
てか、本当にエリート育成高等学校ならAだけでいいだろw
Bクラス以下は不採用、Aをランク分けして競わせたほうが良い
むしろDクラスなんてエリートどころか連立方程式もわからない奴が混じってるけど、試験官は大丈夫なんですかね節穴ですか
どういう入学試験をすれば池沼レベルの馬鹿がエリート育成学校に入学できるんだよ
EDのポイント表記でポイントの変動も物語に関わってくるよ
ヒントにもなる
1話
2話
エリートを育成する目的の割にはゴミみたいな奴らが集まってるから実は社会実験をしているんじゃないかって意見あったけど、そうじゃなさそうだな
退学させちゃったら実験にならねーし
つか、早くも色々と腑に落ちないな
退学があるとしてもそれまでクズクラスに使った金が無駄になるじゃん
最初からそんなクズ共入学させんなよ
これでは納税者の理解は得られませんね(´・ω・`)
連立方程式も解けないゴミがエリート育成高等学校に入学できた理由がが気になる
実は学力で選考しているわけじゃない?
原作でもそれは説明されてないよ
何度も言うが、マジメに考察するアニメじゃない
こんなホラ吹き低能力のゴミが入学出来るガバガバの選考だぞ
面接官が無能なのかあえてこういう人格障害を入学させたのか知らんが
山内春樹君、全ステータスがC~Eでワロタww
エリート育成学校()
ちなみに連立方程式も解けない須藤健(ヤンキー君)のステータスはこれ
学力E・知性Eの逸材やぞ
身体能力以外見事に低評価で笑うわw
いちおう身体能力がAだからスポーツ枠で選ばれたのかな
とりあえず学力で選考しているわけじゃないことは確かなようだ
現実のAO入試みたいな感じでウケ狙いの一発屋みたいのが普通に通っちゃうのかな
学力で選んでいるわけではないとして
それを考慮してもこんな奴らが卒業後社会で活躍できるとは思えないが…
完全に国家事業として失敗してるだろ…これ
現実でもAO入試で国立大学とかにとんでもないバカが入学してくるだろ
細かいことは気にすんなよ
勘違いしてる人多いけど須藤は別にスポーツ推薦とかじゃないぞ
普通に入試受けて普通に受かってる
入試ってなんなの?とか思ったら負け
現実のAO入試もゆとり教育も失敗してるだろう
国だって間違えるんだよ
色々おかしいところがあるのはアニメスタッフが悪いわけじゃない
原作組に言わせれば、これでも色々良改変してる
原作がそもそもガバガバ設定だから
これ原作はMF文庫Jだぞ…マジメに考察してないで肩の力抜いてみなさい
あと下のやり取りを完全に削ったのも高評価
担任「常識?その常識とやら今のダメな日本を作ったんじゃないのか?
ただテストの点数だけで人間を評価し、優劣を決めていた。
その結果無能な人間が上で幅を利かせて本当に優秀な人間を蹴落とそうと躍起になる。
そして、結局最後に行きつくのは世襲制だ。」
前にも言ったが、疑問点や矛盾点はあんま深く考えない方がいいぞ
何で連立方程式も解けないバカがエリート育成高校に入学できたんだ?
って謎に実は選考方法が嘘で別の基準で選ばれたモルモットが入学する実験施設じゃないのかとか深読みしてる人居るけど、全くそんなこと無いからそういう展開期待すると間違いなくがっかりする
たしかにエリート学校にガチのバカが入学できるのは誰もが思う疑問・矛盾点だが、単に登場人物をガチで頭の良いやつばっかにするとそもそもポイント0になるという展開にならないしアホな問題やトラブルも起きない
物語が進行しないからシナリオの都合で引っ掻き回すバカを入れてるんだよ
まぁ、正直もっと上手いやり方はあったんじゃないかとは思うが
Q.ポイント事前説明無かったのは何で?
A.おかしさに自分で気づいて対処するまでが特別試験です
Q.実力主義なのに連帯責任?
A.そういう資質も「実力」に含まれる。実力主義≠個人主義
Q.クラス分けの基準は?
A.原作でも未だ不明。現状何かしら問題のある面子がDには集められているようだが…
Q.学力と素行で全部決まるの?
A.学力以外の頭使う試験やチームワーク競うもの、体力勝負とか色々ある
Q.何で全教科50点とか連立方程式も分からないバカが入学してるの?
A.学力だけで入学するしないを決める学校ではない
Q.全教科50点とかむしろ目立つだろ
A.その通りで、それが出来るのに分からんのが主人公
Q.何でこんな異様な学校の情報が外部に出回らないの?
A.原作でもスルーだし衣笠だから細けえことは(ry
>A.そういう資質も「実力」に含まれる。
「も」っていうか、あきらかにそっちに偏重してるだろ
むしろ個人の能力軽視と言い換えたほうがいい
原作のご都合展開やガバガバっぷりを許容できれば、なんだかんだ面白いアニメだよ