SubCul 88 Channel

アニメの感想やゲームの攻略情報が中心です。

『SAO ホロウ・リアリゼーション』をプレイした感想/評価


ビーター権で先行プレイしたのでSAO・HRの感想等

f:id:mikiy666:20161020174701j:plain

 

 

世界観は他の作品や原作とも繋がっていて、時系列はアインクラッド→ホロウフラグメント→ロストソング→ホロウリアリゼーションの順となっています。

ちなみに序盤でキリトがSAO知らない人の為に世界観と過去の出来事の概要、キャクターの紹介等をしてくれるので原作知らなくてワケワカラン!ということはなく楽しめると思います。

 

というわけで、サクっとレビューしていきます(。・ω・。)ノ

 

グラフィック

キャラの立ち絵、モデリング、フィールド、ムービーシーンいずれも中々の出来です。次世代機であるPS4のスペックを考えれば同世代の他ゲームと比べモデリングのチープさは否めないものの、これまでのキャラゲーの中ではそれなりに高水準。

私のはPS4版ですが、ホロウフラグメント(以下:HF)やロストソング(以下:LS)より、フィールドの臨場感もキャラの質感やモーションも明らかにパワーアップしてします。

f:id:mikiy666:20161020173213j:plain

※まばたきしてるタイミングでスクショしちゃっただけで、ジト目をしてるわけではないですw

フィールドマップも今までにないくらいしっかり作り込まれています。もちろん、FF15やダークソウルなんかの大作と比べると劣りますが、同社のRPGテイルズ最新作と較べても遜色ないクオリティだと思います。

夜と昼の概念もあり、天候も変化します。ロケーションは自然豊かで結構綺麗。ロストソングのようなコピペっぽくない感じが良いです。

あと、町でカメラワークを1人称視点でFPSっぽく出来るのが地味に楽しい。

VITA版の方は買っていませんが、スクショ見た感じでは悪くはないものの明らかに差があるので、PS4を持っている人でグラに拘る人はそっちを買ったほうが無難かも…。あと、VITAはそれなりに処理落ちもあるらしいです。ロードに関してはどちらの機種もあまり変わらないようです。

 

キャラメイク・クリエイト

HFもそうでしたが、今回も主人公キリトの見た目、性別、名前をカスタマイズできます。

f:id:mikiy666:20161020173211j:plain

圧倒的に魔改造された♀キリト

結構パーツの種類が多く、細かく外見を設定できます。

スクショを見てもらえば分かる通り、身長や体型、肌の色、バスト等も変更できオッドアイにすることも出来ます。声は♂7種類♀8種類です。

性別を変えると選んだパーツの造形自体は変わりませんが、体型とモーション、服のデザインが変わります。

髪型や顔のパーツ自体は男女共有なので、見た目はまんま女だけど性別を男にして声を女にするという男の娘や、逆に見た目を女性、声だけ男性にしてオカマキャラというのも可能。

ちなみに、少し進めると拠点の宿屋でいつでも全項目を再変更出来るのでテキトーに決めちゃっても大丈夫です。

f:id:mikiy666:20161021030240j:plain

初期武器も設定可能で、私は刀を選んでみました。※ちなみに上のキャラは男

地味に嬉しいのが、前作HFでは性転換や別人に魔改造していてもカットインでキリトの顔が出てくるので違和感アリアリだったのが、今回はキリトのカットインはありませんのでオリキャラでプレイしている感が増しています。

さらに、アスナなどの主要キャラのボイスが「キリトくん」呼びではなく「君」になっていたり、文章もキリトから自キャラの名前に置き換わったりとカスタマイズしたキャラでプレイしてる人にとっては嬉しい気遣いです。

ただし…

イベントシーンだけは名前表記もグラフィックもオリキャラなのに台詞の口調と声だけはキリト(; ・`д・´)これは凄く違和感あるw

まぁ、この辺りはストーリー上しょうがないのかな。

追記:キリトの声はオプションでOFFにすることが出来るので気になる方はOFFに設定すると良いかも。文字部分の口調に関してはどうしようもないですが。

 

アクション・戦闘システム

全体的にMMOを意識した作りです。オフラインなのにMMOやってるみたいな。

戦闘はHFのMMOっぽいシステムとロストソングのシンプルなアクションを組み合わせた感じです。

アクションの操作自体はサクサクで割とシンプルなもののダメージ倍率やらコンボやら、スイッチ、連携、指示出しやらと色々出来ることが多く最初は混乱するかも。

というかチュートリアルだけだと多分理解しきれないw

オフラインでMMOを再現することに拘っているので随所にMMOっぽさがある。左下のログとか。オンラインゲーマーの話だとFF14に似てるってよく聞きます。

f:id:mikiy666:20161020173214j:plain

ソードスキルはSP制+リキャストだが、LSよりモーションが長く技の硬直が全体的に多い。大型敵の攻撃頻度は低めで大技は発動前に赤く範囲が表示されるので、操作は完全にアクションだけど、ややターン制っぽい要素が残ってる(イメージ伝わるかな?)

敵の攻撃は基本ステップで回避。ガードは無いが、タイミングよくボタンを押すことで攻撃を無効化反撃出来るパリィがある。

戦闘システムは前作のなんちゃってアクション風だったHFより大分進化し直感的な操作が出来るようになったが、LSみたいな反射神経が必要な要素は少ないのでアクションが苦手な人でも遊べるような仕様になっている。

戦闘不能になったキャラはゴッドイーターや討鬼伝のように○ボタン長押しで蘇生が可能

f:id:mikiy666:20161021030239j:plain

戦闘システムに関してはテンポも良く序盤は特に理不尽さやストレス等は感じる要素はなかったです。

戦闘システムに色々問題点が見えてきたので追記します。

同時に使用できるバトルスキル(一時的に能力をアップするスキルのこと)が多すぎる。バフを同時に15個以上も発動できるのはやり過ぎ。確認していないが、もしかすると無制限かも…。

バフの数が多すぎてスキルパレットの管理が面倒&フルバフ状態と通常時でキャラの戦闘力が大きく変わるので、本来はβテスター上限のLv20程度では倒せるはずのないLv100近い邪神等も工夫次第で倒せてしまい全体的にバランスが大味。

例えるなら、フリーザに手も足も出ない悟空が超サイヤ人化して一気に倒してしまう的な感じ。

戦闘のバランスを考えれば、バフスキルの使用上限は同時に5個位までに制限したほうが良かったのでは。前作HFでのバフてんこ盛りプレイヤーキャラ性能のインフレという悪い面が今作でも残ってしまっています。

あと、NPCのAIがかなりアホ…詳しくは後述の不満点で。

 

トレハン・ハクスラ要素あり

装備品は同じ名前、レアリティであってもランダムで特殊効果が付き性能が異なります。これまでのシリーズもそうでしたが、より強力なオプションを求めてトレハンを楽しむことが出来ます。

f:id:mikiy666:20161021030238j:plain

 

NPCはリポップしない

ホロウリアリゼーション(以下:HR)では、アスナやシリカ等の主要キャラ以外のNPC(約総勢300人以上)もPTに入れて連れ回し戦闘に参加させることが可能です。

ただし、主要NPC以外のNPCは戦闘不能になるとリポップしないので注意。

前作もNPCはリポップしませんでしたが、設定上は大きく異なっていて、前作では他のモブキャラ=自分と同じプレイヤーキャラでゲーム内での死亡=現実世界での死なのでリポップしないという設定でした。

今回はデスゲームではなく、プレイヤーの死=只のゲームオーバーなのでプレイヤーキャラのモブはリスポーンが可能な設定。

逆にNPCとして設定されたモブはリポップしないようになっています。死ぬと代わりに別のNPCが沸くらしいです。

 

不満点

・バグが多い(長くなるので別の記事でそのうち触れます)

・NPCのAIが馬鹿。棒立ちが多く、攻撃頻度が低い割には敵の分かりやすい攻撃すら避けない。そのせいで強敵相手にはすぐに戦闘不能になる。ただ、AIには今作も成長要素があるようなので、それ次第かも…。

・戦闘中に行う自キャラのアクション以外の行動(味方への指示出し、いいね♪等)が多く操作が忙しい。味方のAIがバカなことがそれに拍車をかけている。

・バトルスキル(バフ)の種類が非常に多い上、数十個も重複して使用可能なためスキルパレットの管理が非常に面倒&キャラが強化され過ぎてバランス崩壊を招くおそれがある。半分くらいパッシブスキルで良かったと思う。

・モブ敵の挙動が一部おかしい(延々と同じキャラをタゲったまま攻撃せずグルグル回ったり)

・イベントシーンがほぼ全て2Dの立ち絵を使った紙芝居でサブイベントも含めるとやたらと量が多く文章も長い。しかも、サブイベの内容は割とどうでもいいハーレムアニメの日常回みたいな内容ばかりで面白くない(ラッキースケベするだけの前フリが長い)しかも、無駄にフルボイス。

・システムが複雑な割にチュートリアルが若干不親切

・街のミニマップがあると良かった

・好感度を上げる会話のテンポが悪い

・デフォの移動速度は早めだが、フィールドが広いためダッシュがあった方が尚良い

・マップ切り替えのロードは若干遅いかな

ざっと気になった点を挙げてみました。

バトルスキル関連、バグ、モブの挙動とNPCのAIが馬鹿な部分以外は何れも致命的なものではありません。バグと仲間のAI、バトルスキルのバランスだけは早々に修正して欲しい所。

 

追記:HR発売直前特番の放送内で、会話のテンポやロード時間、AIの改善などを行う予定であることが伝えられました。

 

キャラゲーの域を超えたSAOのRPG

総評すると、今回は普通に良作です。随所に粗は見えるもののパッチで修正可能な部分でもありバンナムのキャラゲーとしては優秀な出来です。SAOを知らない方でも疑似MMOやハクスラが好きな方は楽しめるかもしれません。明らかにバンナムは今後成長の見込めるIPとしてSAOシリーズに力を入れているのが伝わってきました。大ボリュームのDLCも予定されていますしね。

結論:

今までのバンナムのクソゲーとは全く違う次元だが、ゲームバランス面は結構甘い(; ・`д・´)

PS4持っているSAOファンは買って損はないと思います。SAO知らない人は、ゲームの概要とか動画、レビューを見て合いそうなら買ってみても良いんじゃないでしょうか。ヴァルハラナイツ3みたいな和製ハクスラゲームが好きな人には合いそう。戦闘バランスの悪さもあれにちょっと似てる。

まだ序盤のみなのでストーリーは面白いか判断つかないです。今後プレイしていて気になった部分などあれば加筆修正していきます。

 

追記:クリアしました!